
草刈り中のマダニにご注意ください
初夏から夏にかけて、庭や空き地の雑草が急速に伸びる季節となりました。マイホームサロンRでは草刈り代行サービスを通じて快適な空間づくりをお手伝いしておりますが、この時期に特に注意したいのが「マダニ」の存在です。知らずに被害に遭われる前に、正しい知識と対策を身につけましょう。
■草刈り時に潜むマダニのリスク
草むらや空き地に潜むマダニは、草刈り機の振動や草の動きで飛びついてくることがあります。
マダニは吸血してしまうと、感染症(ライム病、重症熱性血小板減少症候群(SFTS)など)のリスクを伴うため、要注意です。
■マダニに関する基礎知識
マダニは湿気のある環境を好み、草が高く密集している場所に多く潜んでいます。
成虫だけでなく、幼ダニ(非常に小さい)は気づかれにくく、皮膚や衣服への付着に注意が必要です。
■草刈り時にできる予防策
・服装の工夫:長袖・長ズボン・帽子・手袋を着用し、首元や袖口は密着させる。
・衣服の材質:明るい色の服を選ぶことでマダニの発見をしやすく。
・使用後のケア:帰宅後は衣類を入浴前に布団に持ち込まず、屋外や浴室で脱衣し、洗濯機で高温洗濯を。
・入浴時のチェック:石鹸を用いた丁寧な洗いでマダニの付着を確認・除去。
■プロに任せる安心感について
草刈り代行サービスをご利用いただくことで、マダニのリスクに直面することなく安全に除草が可能です。当社では、お住まいの周辺や空き地における迅速かつ丁寧な草刈りを実施しております(料金は1㎡あたり税込66円〜、地形や草丈により変動)
ご希望に応じて草の処分も対応いたします(別途料金)
安全を最優先に、服装や事後ケアにも気をつけつつ、必要であればプロのサービスをご活用ください。
お見積りは無料ですので、お気軽にご相談ください!
最近のお知らせお知らせ一覧

お盆休みのお知らせ

梅雨の時期は浴室クリーニングを推奨 カビの時期

料金表変更のお知らせ

【エアコンクリーニング】梅雨前の今こそ!エアコン内部をしっかり洗浄して快適な夏を迎えましょう
